リメイクの現代版よりこちらのほうが世界観がいいなと思った。
人間と妖怪が暗黙のルールの中で共存してる素敵な日本って雰囲気がすごく出てる。
悪役の妖怪が外国人であるのも効いてる。
モロに外国勢力の侵略…
大映特撮妖怪シリーズ三部作第二弾。
古代バビロニアの大妖怪が復活。伊豆の代官を襲う。
巨悪な化け物に対し、全国から駆け付けた日本妖怪たちが立ち向かう。
強烈無比な吸血妖怪ダイモン、目ヂカラ半端な…
昭和版妖怪大戦争。着ぐるみ妖怪映画ですわ。
油すましや河童らの朴訥な造形。
この時期の妖怪ブームがいかに水木しげるにより作られたかがよくわかるね。実際に今浸透している油すましのビジュアルは水木しげる…
眼力を買われて大魔神を演じた橋本力が目を潰されダイモンとして敗北するという皮肉。大映の目に対するこだわりが表れた一作。
妖怪は常に逆光気味でそれだけでもゾクッとするし、吸血鬼にボディースナッチャ…
日本の妖怪の話だけど、いきなりバビロンから話が始まってワクワクした。
何と言っても、カッパがかわいい!
てやんでぇ!みたいな口調も動きも可愛い!
調べてみたら過去にはフィギュアも発売されていたらし…