めちゃシンプルで分かりやすいんだけど、さすがに3作目ともなると目新しさもなくて若干退屈だったかな
子供たちが魔神の山をえっちらおっちら登っていくのがメインの冒険活劇でみんな小さいのに頑張っていて良か…
う…
う~ん…
だからあれほど子どもを主役にするな!!と…
なぜ大映末期の特撮映画は同じ末路をたどるのか…
ガメラもこれも…
子どもをメインにすれば子どもたちは喜ぶとでも思ってるのか?
父や…
怪獣と相性がいい子どもが主役の大魔神シリーズ三部作の最終作で、「マグマ大使」ガム初期型復活の、大魔神と子どもたち的作品。
ラストは天下の宝刀を抜いたりと特撮は結構こだわっているが、もはや「神の信仰」…
雪の巻
3作目は雪でした。シリーズとして巧くまとめてあるなぁと感心。
時代劇としても相変わらず安心な感じですが、今回は子どもがメイン。大丈夫か??と少々不安を持ちつつの鑑賞でしたが、昔の児童劇…
このシリーズどの作品も凄みがあるねぇ。子どもの頃にこのインパクトに当てられちゃったら、そらぁ忘れられまへんわ。
ちなみにこの大魔神のモデルとなったハニワが実在するらしいね。考古学と特撮との幸運な出…
子供たちの冒険シーンは愛らしく美しく、涙が出そうになるくらい良かった。
それだけに時代劇やら大魔神やらの要素が余計に感じてしまった。
普通に子供の現代劇としてやってほしかったわ。そしたら名作だったか…