学校に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『学校』に投稿された感想・評価

夜間学校に通う様々な国籍、年代の生徒たち。彼らが日本で感じている不安や偏見の目。弱っている心に西田敏行さんが夜の街灯のように優しく寄り添う感じがほんとに良かった。また説教臭い感じもなく適度に笑いもあ…

>>続きを読む

ラストの授業を描くための映画。

キャラそれぞれの境遇を、深く掘り下げて成長を描いたからこそのラストの感動。
2時間でよく知るようになった生徒たちが、各々で意見を出し合って学びを自ら得ていくまでに成…

>>続きを読む

やばい、、寅さんシリーズ以外の山田洋次作品でようやく好きなの見つけた!
カズ、みどり、えり子、おさむ、オモニ、張さん、イノさん。生徒のバランスとそのキャスティングが神がかっている
若手組の海のところ…

>>続きを読む
語りかけてくるような映画だった。
人によって感じ方も変わるんだろうか。
予告もよかった。

このレビューはネタバレを含みます

山田洋次の監督した映画ってあまり見たことなくて、変に暑苦しいイメージがあって見てこなかったけど、想像以上によかった。

人と人の繋がり。
こんな先生に出会えたら人生悪くないよなってきっと思えるよねっ…

>>続きを読む
4.3
2024年の再見27本目。 初見から28年。 役者全員それぞれ良かった。 山田監督も一番良かった頃では? 竹下は嫌いだけど仕方ないな(笑)。 見て良かったです♪
4.4
初、山田洋司作品
田中邦衛の、画面を超えて伝わってくる熱量やノスタルジーが半端じゃない。
テーマを普遍性がある物でとても良い映画
なお
4.6

2025/5/27
約10年ぶりに観ました。
この年代の邦画の中でも特に好きな映画で、大好きな役者さん達が出ている作品。
当時小学生だった私にとって田中邦衛さんの演技は特に強烈に印象に残り、田中さん…

>>続きを読む

夜間中学を舞台に、それぞれの生徒たちの境遇と心の交流が描かれる。

幼い頃に観て、ずっと心に残っていた作品。
おそらく20年ぶりぐらいに鑑賞。

一人一人の生徒に焦点が当てられながら展開していき、や…

>>続きを読む
naomi
5.0

昔、テレビで観た懐かしい映画。
久しぶりに鑑賞して、泣いて笑ってしんみりしました。

黒井先生(西田敏行)、田島蛍子先生(竹下景子)夜間中学校で教えている。
1993年の作品。
作文の授業や学校生活…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事