コンフェッションのネタバレレビュー・内容・結末

『コンフェッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョージ・クルーニーの長編映画初監督作品。クルーニーの顔で色んな有名俳優が出てきます。

その中でも何と言っても注目はジュリア・ロバーツでしょう。あのジュリア・ロバーツが主人公を殺そうとする女殺し屋…

>>続きを読む

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TVの人気司会者の主人公が、CIAに密かに雇われ暗殺を繰り返す。
やがて足を洗いたくなるが、裏切った女性殺し屋…

>>続きを読む

よくある裏稼業もののように、
表の顔と裏の顔が対立してドラマが生まれていくのかと思ったら、

表の顔と裏の顔はほぼ一体化していて、
テレビ業界で感じる葛藤を抽象化&拡大化する装置としてciaエピソー…

>>続きを読む

昼はテレビプロデューサー、夜はCIA工作員、どうにでも面白く作れそうなテーマなのにどうしてこんなにつまらないんだ…途中から思考停止になって映画の内容が全然入ってこなくなるし、ウケ狙いの下ネタの多さも…

>>続きを読む

見終わって考えるとそんなに複雑じゃないのになぜか見にくくて、途中まで見てもう一回最初から、を2回やってやっと最後まで見られた。これはチャーリー・カウフマンの脚本のせいなのか。面白かったけどそれはサム…

>>続きを読む

テンポよく面白い展開で進んでいましたが、ジム役のジョージ・クルーニーがプールサイドで殺された後から、ちょっとゴチャゴチャ感が・・・

どこまでが本当の話なの?と感じました。

分かりやすいカメオ出演…

>>続きを読む
【記録】
・サムR.❤️もしくはキュートなドリューバリモア観賞用映画

昼はTVプロデューサー、夜はCIA工作員だったチャックバリスの自叙伝を映画化。そもそも自伝なので真偽のほどは不明。

ジョージクルーニー初監督作品で、ジョージクルーニー自ら出演もしてるし、オーシャ…

>>続きを読む
カウフマン脚本ということで鑑賞。
テレビ屋と殺し屋の二足のわらじだなんて斬新!と思っていたら、なんと実在した人物だったらしく驚いた。

若いころ
人生の可能性は無限大だ
何にでもなれる
第二のアインシュタイン
ディマジオにも
でもやがて
やり直しのきかない年になるんだ
自分がつまらない人間だと悟る
恐ろしい瞬間だ
てな全裸で毛むくじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事