極道ペテン師の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『極道ペテン師』に投稿された感想・評価

25.05

社会風刺の圧倒的なキレ。
流石の野坂昭如。
それを映像にした千野監督も然り。

不発弾が爆発して、子供が死ぬ。自分がぶらぶら人間になったのは、闇市があったからだ。すべて戦争が悪い。戦争責任への怒りが浮かび上がる。その語り口は、巧いとは言えないが、叫びは聞こえる。助監督は白井伸明…

>>続きを読む

フランキー堺:カンパイ/社長⁉️
朝丘雪路(神風八重子 八重ちゃん
梶芽衣子:アケミ
曽我廼家明蝶(和尚/住職
大辻伺郎:印鑑屋⁉️
南利明:挨拶屋/営業部長⁉️
世志凡太:葬式屋/総務部長⁉️
加…

>>続きを読む

どうにもこうにも自分とは悉く波長が合わないフランキー堺。いつもビミョーなんだよな。下ネタだってお上品にもお下劣にも振り切れてないというか。かといって人情ホロリにするにはエンジン掛かるのが遅すぎる。ん…

>>続きを読む

これは高評価を得るのは難しい作品。
話があっちゃこっちゃ行って、一体何をしたいんだろう?自分は何を観てるんだろう…?って思った。

癖のあるメンツはそれなりに良い。
途中からそんなペテン師共がわちゃ…

>>続きを読む
raga
3.0

野坂昭如原作らしい "性" によって相手を惑わせる詐欺商法でのし上がろうとする主人公の奮闘劇。彼を中心とした集団は、とにかく軽いノリでやり過ごそうとするも、ひとりの命の犠牲をきっかけに行政の責任を問…

>>続きを読む
D介
3.0
はちゃめちゃだなぁ、昭和。
が、急に戦争の真面目になるのも、昭和。

味のある雰囲気だが、毎回観るのは大変。

2023-585
ORODIM
3.7

アマプラ
いやケンボウ!?笑
まじで?
詐欺師5人衆の喜劇のドタバタの中に、
この時代日本が抱えていたであろう傷の
痛みに対する訴えがいきなり浮かび上がって、いきなり真顔になる感じ良かった。ケンボウ…

>>続きを読む
パシ
3.0

前半のナイチンゲール教のクダらなさに始まり緩い雰囲気が続くが、子供の唐突な爆死で雰囲気がガラリと変わる。「戦争が24年前に終わってからも、俺はずっと頭がおかしかったんだ。戦争に付き纏われてたんだ」と…

>>続きを読む
alf
3.6

サギコメ。
珍大寺w
なんでしょう、カンパイはんの器量と魅力。
半年前観た「幕末太陽傳」(おもろ〜)のインパクトも忘れられない。
ジャズドラマーの方なのね。

詐欺チームも他メンツも、キャラ立たせじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事