ノートルダムの鐘に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ノートルダムの鐘』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

フロローという人間。
判事の名の下、己の正しさを信じながら、自身の中にあるエスメラルダに対する欲望に困惑し、破滅に向かっていく。
彼の複雑厄介な気持ち悪さが、とても人間臭くて大好き。
ぬ
4.6
ディズニー映画の中で一番音楽が良すぎて圧巻
オープニングから心を掴まれる
nao
4.3

小さい頃に鑑賞して以来、久々に見返したけど大人になった今のほうがある種感傷に浸れる素晴らしい作品だった。
人間の本質は内面にこそ宿るって言うけど、まさにその通りと呼べる作品。
何より一番刺さったのは…

>>続きを読む
ナ
4.5
アランメンケン、曲が良すぎる。
分かりきってたけど、ノートルダムが一番曲が好き。

教会のシーン等、とっても美しいシーンが多くて、それはカジモドの醜さとの対比なのかな、と思った。
4.2

ディズニー映画を改めて色々と観ていくと、どの作品も決して醜い現実から目を背けて絵空事を描いているわけではないことが伝わってくる。
「私なんて…」と思ってしまうみんなが醜い現実にやり込められないための…

>>続きを読む
時代背景資料としても良い映画だ。楽曲も良く、とくに判事の炎のシーンは彼の心情描写としてとても名シーンだ。

子どもの時はイマイチだったんだけど、ミュージカルの歌がいい!と好きでみてた。

大人になって、やっぱりOPのクロパン(光枝さん)のイケボが素晴らしい!ひれ伏せ皆の者!となります。
ディズニーの最高傑…

>>続きを読む

ディズニーの最高傑作
キラキラした雰囲気はほぼ感じない。
そのためこの作品を見ている人は少ないが、見た人の評価はほぼ高い。
歌はディズニーの中でも最高レベル。
飽きるシーンがない。
とにかく神、序盤…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人間って感じですごく良い
昔はトラウマだったけど何回も観た
結ばれないところもリアル

このレビューはネタバレを含みます

フロロー執着やばたにえん話
エスメラルダがカジモド友達止まりなのリアルすぎてディズニーにしては現実見せてくる。冒頭で人が死ぬのも今までみたディズニーだと初でだいぶ大人向けな気がした。石像が動いてるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事