ノートルダムの鐘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノートルダムの鐘』に投稿された感想・評価

iou
4.0
ヴィクトルユゴー×ディズニーだとこうなるんだ〜
罪の炎のユゴー味が特に好き。
フロローは魔法とか使わない分リアルに嫌なヴィランになってるなあ。
つー
4.4

もう少し評価高くてもいいような、、、
Disney映画の中では華はないけど全体的に音楽のレベルが高くて、どのパートそれぞれに良さがあって退屈しなかった。

人間くさいヴィランかと思いきや途中から極悪…

>>続きを読む
3.3

ディズニーには珍しい恋が叶わないストーリー

表面的には「美しいものと醜いもの」って対比なんだけど、本質は「人の価値は外見じゃなく心にある」。差別や偏見を真正面から描いてるから、子どもの頃にはわから…

>>続きを読む
-
見た目にと囚われてしまって可哀想
見た目じゃなくて中身で見なきゃだね
4.2

映像と音楽すごすぎ
ストーリーもメッセージも最高
暗くて辛くて悲しいけどそこがいい
めっちゃ宗教の話じゃん
神話とか聖書っぽい
かっけえ!

各キャラクターの欲求と信念(≒植え付けられた忠誠)の対比…

>>続きを読む
あや
3.5

ノートルダム大聖堂について知りたくて、見てみた!
わかってはいたけど、ノートルダムを知れるとかいう映画じゃなかった!笑
Netflixで見たノートルダム大聖堂の火災についてのドキュメンタリーの方が断…

>>続きを読む

ほんまにディズニーいい加減にしろよってくらい酷い。落ち込む。
カジモドのお友達って、カジモドが孤独すぎて精神世界で作り出しちゃってる感あって本当に落ち込む。今だったら許されない容姿いじりしてて、現代…

>>続きを読む
賑やかな乱痴気シーンが若干イカれ気味で楽しさ半分、若干の怖さ半分だった。面白かったかと聞かれると、面白い方だった。
お
3.2
途中で集中力がきれてしまい、なんかよくわかんないまま終わった。

道化の王様(?)に選ばれてちょっと泣いてる場面は泣きそうになった。

レミゼを感じる……ておもてたら原作ヴィクトルユゴーで腹落ちした
「フランス政府が国を挙げてディズニー社にアニメーション制作を依頼しました」
みたいな雰囲気だった(?)。大真面目本気作だった

フロロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事