ノートルダムの鐘の作品情報・感想・評価・動画配信

ノートルダムの鐘1996年製作の映画)

The Hunchback of Notre Dame

上映日:1996年08月24日

製作国・地域:

上映時間:90分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 精神的な報酬を得ることができる映画であり、メッセージ性に溢れている。
  • キャラクターが素晴らしく、特にカジモドは心が綺麗な人物として描かれている。
  • パリの街並みや音楽の壮大さが素晴らしい。
  • 美男美女に勝てないカジモドの物語は、普段のディズニー作品とは違う。
  • 自己肯定感が低いカジモドが勇敢かつカッコよくなっていく過程が好きで、純粋に応援したくなる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノートルダムの鐘』に投稿された感想・評価

曲もいい、話もいい。隠れてる名作。もっと知られてもいいのにーって思うけど、別にみんなにわかってほしいとも思ってない。
最初の音楽が迫力あって荘厳で背筋がしゃんと伸びる。
差別と矛盾した心はいつの時代もあって、嫌だけど人間だからこそその感情や行動が正しくあるようにしたいと思った。
-
話しにあがって、当時映画館で観たの思い出す。
しんどかった思い出
39
3.5
大人になってから見る方が
物語の本質を理解できた気がして
面白いし沁みる。
こー
4.3
このレビューはネタバレを含みます
結構面白かった!
今のディズニーに足りないものが詰まってた気がする。 恋は思い通りにいかないほろ苦さも苦しいね。
yuzuna
3.8
絶妙にリアルで、いつも以上にダーク
子供の頃だったら楽しんでは観れなかったかも
3.4

面白いかと言われると、正直面白いとは言えない
ただ、何がどうというわけではなく、見たなという印象が残っている
悪役が人間味に溢れるので、そっちを見てしまう。

キリスト教について多少は知ってから見る…

>>続きを読む
音楽の授業の自習時間で見ましたよ
めっちゃ内職する気満々だけど、食い入るように見てしまった
ちょっとダークな印象を受けました。登場人物の口も悪いし。
フロロー判事はロリコンなのか?
HS
2.0
こんなにディズニーぽくない作品は初めて見た。昔からVHSの予告編見て何この主人公と思ってたがようやくわかった。
これは子供見ないわ。
4.0

およそ子供向けとは言い難く、ターゲットは完全に大人。
それゆえにディズニー映画の中では知名度は必ずしも高いとは言い難いのだが、隠れた名作と言っていいだろう。

原作はヴィクトル・ユーゴーの『ノートル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事