第9地区の作品情報・感想・評価・動画配信

第9地区2009年製作の映画)

District 9

上映日:2010年04月10日

製作国:

上映時間:111分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エイリアンの見た目やアクションシーンのクオリティが良い
  • 主題はレイシストや先入観の決め付けは良くない
  • 宇宙人に対する人間の対応が残酷かつ現実的で悲しい
  • SFとしてしっかりとした作品である
  • ドキュメンタリー風の導入部が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第9地区』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/1025〓
◁ 2023▷

▫第9地区
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.8
▫️T K評価: ★★★★☆3.6
▫…

>>続きを読む
runba
4.6
2025#23

めちゃくちゃ好き
ツッコミどころたくさん
あるなぁw
とにかく口のベラベラが
気持ち悪いw

宇宙船の故障で帰れなくなっちゃった!😭これから地球の人たちにお世話になるけど、「エビ」ってひどい名前で呼んできたり、あんまり宇宙人をいいように思ってないみたい…😅
はやく宇宙船を修理してお家に帰ろう…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
主人公が可哀想だなって思ったし、親子も可哀想でした。オチもかなり好きです。
特殊部隊みたいな人たちはカッコよくて好きです。

2010.04 MOVIX亀有で鑑賞
南アフリカ上空に正体不明の難民を乗せた謎の宇宙船が突如飛来したSFドラマ
新人監督で無名キャストのB級映画ですが?
前半は地味な展開でシャールト・コプリー演じる…

>>続きを読む
Y
3.5
このレビューはネタバレを含みます
画的なグロと醜悪な人間のグロさ、二種類をお楽しみいただけますと
ぼん
3.4
昔の差別、先住民や人種、性別などそれらを独特な世界観で作ったような映画だった。
途中から面白かった。
ちょいグロかな笑
2.9
視聴記録
Luna
3.4
白人、先住民、異星人
そして、分けられた地区…

作品がつくられた時代背景
それぞれの立場を
繊細に描いていた

共生とは何か

あなたにおすすめの記事