フランス市内の薬局で若者集団と警察の銃撃戦が起こる。ひとり生き残った女性はニキータという愛称で呼ばれ、裁きを免れる代わりに秘密警察の駒となり暗殺者として育てられる。しかし、彼女は裏で任務を…
>>続きを読む不良グループが強盗殺人事件を起こした。グループの生き残りニキータは逮捕され獄死したと見せかけられる。しかし実は、名をジョセフィーヌと変えフランス政府の秘密工作員として育てられていた。
-------…
工作員の女、ニキータ。
リュックベッソン監督の初期作品は「レオン」が好きだけど、レオンとも通じるところがある雰囲気、テーマ。
恋人には言えない大きな秘密を持った陰のある主人公。。
当時、監督と主…
「なぜ?」が永遠に棄却されながら「〜せよ」の強制に身を晒され続ける権力関係の妙とそれらを描く速度。時間経過の描写が常に過ぎ去ったものとして描かれるので観客は常に置いていかれるのだけどその鉄則を死守す…
>>続きを読む身動きの取れない白い壁の部屋ばかりが続く、白さを否定する印は落書きから飛び散った血に変わる。
いつものようにベッソンの映画なので主人公はどこかへ行ってしまう、それがたまらなく鼻につく時もあるし、喜…
◆あらすじ◆
ニキータはドラッグに溺れ、ドラッグ欲しさに強盗に押し入って警官を殺害してしまう。ニキータは政府の秘密機関によりその存在を無かったものにされ、暗殺者として訓練される。ニキータは問題児であ…
やっと見れた
序盤ニキータの部屋めっちゃ良い、ドアの絵も最高、トムトムクラブみたい
全部知ってたマルコ、ラブシーンからの殺したりしないでくれよ、、と思ったら純粋な愛で良かった
LEONの印象が…