20221212-238
1902年、ロンドン
美術:マーティン・チャイルズ
ヘレン・ビアトリクス・ポター(1866年7月28日 - 1943年12月22日):『ピーターラビットのおはなし』(190…
ウィリアムよりやっぱりノーマンとの恋愛模様の方が印象に残ってるし、結婚してほしかったな〜と思った。
ミリーが「男が役に立つことは2つ。女を養うことと子を作ること。女は家事の奴隷となって恐ろしい出産を…
ピーターラビットの作者ビアトリクス・ポターの伝記映画『ミス・ポター』は、動物への愛と物語を生み出す豊かな想像力、そして絵描きへの旺盛な意欲を、ことも時代から大人までずっと続いた天才絵本作家の半生を…
>>続きを読む過去鑑賞・記録
ミス・ポターの半生を描いたサクセスストーリー。
この作品のレネー・ゼルウィガーの演技は特に好きだった。
ほんと……素朴さと可愛さと色気を作品に合わせて自在にコントロールできる稀有な女…
こういう映画が観たかったのだと気がついた。
最近は新作に賛否両論だの議論ばかりが多くそういうものに惑わされて作品そのものを楽しめなくなっていたがやっと心があらわれた気分だ。
ピーターラビットの生…
ビアトリクス・ポターの人生を描いた伝記映画。物語は、彼女がどのようにして有名なキャラクター「ピーター・ラビット」を生み出し、絵本作家として成功を収めたかを軸に展開する。映画は、彼女の創作活動や、彼女…
>>続きを読む