フィメール・トラブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フィメール・トラブル』に投稿された感想・評価

3.7

いやーキャンプの極みみたいな世界。美容室の鏡の中に明らかにスプリームスを意識した架空のグループのポスターがある。微妙なミドルショットが多いのもピンクフラミンゴみたい。
とにかくおかしいけど、ドーンが…

>>続きを読む
Shaw
-

色々ぶっ壊れすぎてて最高だったが、美と名声への執着についてとしたら、日本公開待間近の『サブスタンス』より全然良いし、この振り切りぶりには若干のズラウスキー味も垣間見える...って常時躁状態映画を何で…

>>続きを読む
歌代
3.7
裁判所のシーンあたりからのエネルギーが尋常じゃなくて何故かめちゃくちゃにドキドキした

不良高校生のドーンは、クリスマスプレゼントが気に入らず両親を殴り倒して家出する。
その道中、ヒッチハイクした男にレイプされ妊娠。
臍の緒を噛みちぎりながら1人で出産する。
昼夜休まず働きながら愛娘タ…

>>続きを読む
benno
4.1

ジョン・ウォーターズ監督作品…2作品目…。

この監督さんの作品は観る前に気合を入れて…!!

今作はあの『ピンクフラミンゴ』(未鑑賞)で🐶の💩を食べちゃった〰︎でお馴染みのドラッグクイーンである…

>>続きを読む
あ...
5.0

普通の(...?)女のコ→色々あってシド・ヴィシャス化→山海塾化して電気椅子

“Fly away quickly like a bird, quickly to the police!”

パワ…

>>続きを読む
悲哀も笑いにぶっ変える
ナンセンスも常識やセンスが備わってる人しか表現できないんだろうなと改めて痛感

クリスマスや誕生日など、プレゼントを誤ると大変な事になってしまうぞ
4.0
青いクロコダイル柄のワンショルボディコンスタイルのディヴァインはこの作品で観れるんだったっけ?あれってばサイコーなのよね ..

娘とディヴァインのめちゃくちゃなラリーが好き。
監督ジョン・ウォーナーズが、世界一の美女ディヴァインに捧げた至極の作品。彼女は最も輝き、跳ねる。

ジョン・ウォーターズ監督がアングラ時代のマイベストと語る一本。「ピンク・フラミンゴ」(1972)の次の作品。主演ディヴァイン。監督・脚本・撮影・編集ジョン・ウォーターズ。

1960年、不真面目な女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事