櫻の園の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『櫻の園』に投稿された感想・評価

ri2
4.2
久々に視聴後に何度も反芻してしまう映画。私は女子校ではないけど、女子っぽい会話が繰り広げられていくのがたまらない。
中心の4人がとても良いし、撮り方も面白い。
うまく言語化できないけど、よかったなあ。
2.0
タイトルは超有名、でも観るのは初めて
中島ひろ子が超絶若い! 新鮮
でもそれ以外は当時の女子高生(また他の時代とも違う)が
ワ茶話茶しているだけという感じしかしない
懐かし〜!今日アマゾンで見れました。中島ひろ子が若い。制服かわいい。
この映画の声の質とか女子高生の会話とかちょっとバトルロワイヤルに似てて、なんかコワいんだよな〜。
3.8
つみきみほが記憶をはるかに超えてよかった。饒舌無駄な所もいくつかあるようだったけどそれを補ったあまりあるようなパワフルなシーンが印象に残った。ラスト終わり方もとてもよかった。
youkey
3.5
記録。

チェーホフの『櫻の園』を上演できるかどうかという生徒たちのひと騒動。
本家を知らなくても、楽しめる
色褪せることない青春群像劇
つみきみほがカッコいい
3.7
トークショーつき
悪くはなかった気がするんだけど間空いたら忘れちゃった…
写真撮るときに二人でイチャイチャしてる窓越しにタバコ吸ってるとこが
学校映画の名作って基本的に外に出る事なく学校内だけの閉鎖空間だけで完結する場合が多いな
この映画に至っては授業も、演劇部と先生以外映らない
大人になる直前の少女たちの三角百合映画
5.0

映画評論本に出てきがちでおなじみ櫻の園

舞台を見てるかのようで誰が喋ってんのかよくわかんないロングショットとか、付きそうで付かないけど結局付くタバコとか、火のメタファーとか、いろいろ評論しがいあり…

>>続きを読む
大勢の中、中島ひろこさんの演技と、つみきみほさんの瞳の存在感。全員が抱える届かない思いが、ピアノの旋律に散っていく様は、なぜかエヴァを感じた。

あなたにおすすめの記事