◆こんな人にオススメ
親子愛、特に父と息子の絆が描かれており理想の親子関係。
私も子どもの頃に父を亡くしているので、こんな経験ができたら...
と主人公を羨ましく感じる作品です。泣きました。
◆概…
NYでオーロラの見えた日、同じくNYでオーロラの見えた三十年前のあの日の父と話をした…
過去と繋がる系の映画は沢山あるけれど、この作品だけは私にとって特別だ。本作を初めて観たのは恐らく十数年前…
もしあの時違う選択をしていたら、未来は異なるものになっていただろう。
という、タイムパラドックス系のSF作品。
1969年と1999年のニューヨークに現れた(宇宙の超弦理論などによるらしい)不思議…
2016年103本目
サスペンスとSFとヒューマンドラマをかけあわせた良作。内容は、死んだ父の無線機をつけてみたらなんと死ぬ直前の父の無線機とつながっちゃったという話。これから観る人のために内容は…
自然の壮大なSFを想像してたから、まさかなストーリーだった。時空超える系の映画の割にはかなり完成度が高くて歪みのないあたたまるラストだった。過去を変える→未来が歪むってゆう映画が多いけど、この映画は…
>>続きを読むSFファンタジーの映画冒頭。映画開始40分くらいで主人公ジョンの大きな目標は達成され、この後どうなるんだろうと思っていたらまさかのバディ捜査&クライムサスペンス。まさかこんなジャンルの映画になるとは…
>>続きを読む内容はうろ覚えだけど、とても、良い映画だった。エモーショナルな部分とサスペンスがうまく同居している。
ジム・カヴィーゼル結構好きなんだけど、最近見ないな。。と思って調べたら、パッション続篇やるのね…