オーロラ云々とパッケージに書かれていて、ここのところ宇宙ものが続いていたので、こんどは地球の何か?と思いきや、全然予想が外れて、なんというかタイムパラドックスものみたいな。オーロラの発生の影響で過去…
>>続きを読む◆こんな人にオススメ
親子愛、特に父と息子の絆が描かれており理想の親子関係。
私も子どもの頃に父を亡くしているので、こんな経験ができたら...
と主人公を羨ましく感じる作品です。泣きました。
◆概…
2002年 鑑賞
ニューヨークのある夜、オーロラが出た時、奇跡が起こる。
死んだ父の無線機。電源を入れると、父の声。それを聞いた息子。息子は助言し、父を死から救う。そのことがきっかけに、未来が変わり…
〜時をかける刑事(デカ) in USA〜
無線で亡き父との交流に成功!
30年前のパパ、死なないで〜〜
ファンタジーと現実の中間って感じでした。
名作と聞いててハードル上がりす…
消防士「だった」父と警察官に「なった」息子の時を超えた交流を描いた物語。
1969年、夜空にはオーロラが出ていた。
消防士のフランク(デニス・クエード)は地下変電所の火災からすんでのところで作業員…
とても映画らしい、映画。
オーロラの出現により周波数に影響が及び、
30年前の父親と、
30年経った後の現在の息子が交信する。
過去に影響が与えられ、
運命が少しずつ変わってくるお話。
「バタフ…