インクレディブル・ハルクのネタバレレビュー・内容・結末

『インクレディブル・ハルク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実家で。

2008年のアメリカ映画。

監督は「トランスポーター」のルイ・レテリエ。

あらすじ

兵士強化実験の影響で緑の巨人「ハルク」に変身してしまう力を身につけてしまった研究者のブルース・バ…

>>続きを読む

展開はほぼアイアンマン1と同じなのにずーっと暗いストーリー、エドワード・ノートンの演技は凄くいいがヒーロー感の無い主人公で、特にラストもそもそも敵が身から出た錆に過ぎないのになんか変に目的持って暴れ…

>>続きを読む
前半の逃亡シーンのロケーションがすごい好き!全体的にも好き!

これほんとに1?続編じゃないよね?
と思いながらずっと見たし、答えはわからないまま。

リヴ・タイラーかわいい。
僕なら酒飲むたびに心拍数上がってハルク化しちゃう。
アンガーマネジメント大事だなって学んだ。
あとブルースが飛行機から落ちるシーンふつうに事故。
時系列順5作目。唸り声しかあげてなかったハルクが、最後に突然「ハルクスマッシュ!」とか言って流暢に技名叫ぶところで笑わせてもらいました。これだよ!
CGのgraphicがもはやgame🎮

犬を見殺しにしやがったな!!!!!!😡

アベンジャーズ先にみてたからハルク役がエドワード・ノートンで普通にビビった、でもエドワード・ノートンはめっちゃくちゃいい演技するから全然ノーストレスで見れた😊

でもやはりあれだね マーベルというの…

>>続きを読む
《感想》
序盤から既に変身できるかつ
悩み葛藤を抱えているというヒーロー

《敵キャラ》
アボミネーション
良くも悪くもアメリカ的。ハルクの力を利用した偽ハルクの敵とか、めちゃ構造がアイアンマンとそっくり。ハルクスマッシュ〜
record️📝

大切な人を守るのステキ!🦸‍♂️🍏

あなたにおすすめの記事