パンダコパンダの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 可愛いパンダたちが魅力的
  • 竹やぶが印象的
  • 宮崎駿と高畑勲の作品として素晴らしい
  • ポジティブで癒やされるストーリー展開
  • 懐かしさやノスタルジーを感じる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パンダコパンダ』に投稿された感想・評価

再鑑賞
小さいとき大大大好きだった作品
キャラクターも絵もストーリーもすごく可愛くてオススメ🥰🥰
パンダのぬいぐるみ欲しかったな笑
上野動物園行きたかったw
おばQもみつけたよ!
ぉゅ
3.8

2021年 鑑賞 21-113-4
監督(クレジットは演出)は高畑勲氏で、宮崎駿氏が原画、原案、脚本等を担当している劇場用中編アニメ作品。のちの「となりのトトロ」の原型とも評されている。

両親のい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

一人でお留守番をする女の子ミミ子の元にパンダの父子が現れ、一緒に生活をするようになるという中編ファンタジーアニメ。

監督は『太陽の王子 ホルスの大冒険』の、日本が誇る巨匠・高畑勲。
原案/脚本/画…

>>続きを読む

子供パンダのパンちゃんがやたら可愛い。マイペース過ぎて、危機感も無さすぎて笑えた。
パパパンダも常にゆっくりのんびり屋さん。お仕事に行かされるのです。
ミミ子ちゃんパンツ見せすぎ。なぜか逆立ち何回も…

>>続きを読む
niko
3.4
歌が可愛い☺︎❤︎
宮崎駿監督の30分くらいの短編映画。ゆるーくて可愛らしい映画になってる。パパがだんだんトトロに見えてくる。特に笑った顔がそっくり!笑
3.4

この映画はイイ!「特に竹やぶがイイ!」初見は確か渋谷か新宿。

プロトタイプとなりのトトロとして名高いパンコパ。東宝チャンピオンまつりで、ゴジラ電撃大作戦(怪獣総進撃の短縮板)とダイゴロウ対ゴリアス…

>>続きを読む
4.5

 これが42 年前の作品とは!

小さな女の子とパンダ親子との、ほのぼのとした日常と事件。

宮崎駿節全開!
美しい作画、柔らかい世界観、旨そうな飯、非の打ち所のないアクション。
素晴らしい大好きで…

>>続きを読む
3.5

パンダが人語を喋り、そんなパンダ父子に母親として加わって疑似家族関係を結ぶ主人公の女の子という設定がいくら子供向けだとはいえ狂っていて正気で見ていられなかった。そして主人公のミミ子は幼児なのにしっか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事