このレビューはネタバレを含みます
ツッコミどころ満載ほっこりアニメ
ミミコもパンダも受け入れ能力高すぎて草
もはやパンダの姿をした人間じゃん
「とくに竹やぶがイイ」
パパンダ↔︎パン、ミミコは親子
ミミコ↔︎パンちゃんも親子
と…
1人で暮らすミミコの元に親子パンダが現れることで始まる共同生活を描いた作品
厳密にはジブリ設立前やけど、
宮崎駿×高畑勲のタッグ作品
なんやかんや観たことなかったから
自身のジブリの風に乗って視聴…
パンダコパンダ展に向けて約25年ぶりに見た🐼
当時大好きで何回も見てたからいまだになんとなく曲と内容覚えてた!父母の役割とかちびくろさんぼとか令和だと何かしら言われそうなシーン多め!
今見るとけっこ…
パンダが人語を喋り、そんなパンダ父子に母親として加わって疑似家族関係を結ぶ主人公の女の子という設定がいくら子供向けだとはいえ狂っていて正気で見ていられなかった。そして主人公のミミ子は幼児なのにしっか…
>>続きを読むネトフリにあってつい観てしまった🤣
親のいない小学生のミミ子は
唯一の家族である祖母を
長崎の法事へと見送り
しばらく一人きりの生活になった
竹藪を抜けて小さな家に帰ってくると
まるで泥棒が入った…
5/3に鑑賞。見たことあるはずなのに記憶がなさすぎて新鮮に見ることができた。
ミミ子が喜んだときに逆立ちするのはなんなんだ……となりながら見た。
昔の映画なのでバイアスがかった表現があるがご愛嬌とし…