シベールの日曜日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シベールの日曜日』に投稿された感想・評価

3.8
湖に映るふたりの家。そこだけが、「誰も触れない、ふたりだけの国」
子供みたいなハーディ・クリューガーと天使のようなパトリシア・ゴッジ。ふたりの、無垢すぎるゆえに、少し狂気を孕んだ瞳…
4.5
はるか昔にリバイバル上映を何度も観た。
今でも大好きな映画。
過去記録
5.0
『ラブ&ポップ』から見たが、とても良かった
淡々で暗く地味な展開に個人的には☆3つ…
実際自分の廻りに居たら引いてしまうし関わりたくない人物。
アカデミー受賞、評価から期待しすぎたかもしれないが個人的には☆3つが限界でした。。
Les dimanches de Ville d'Avray (1962)
Sundays and Cybèle (1962)
純粋な思いと映像の透明さとがマッチしていて引き込まれました。
僕の中のベスト映画の1本。昔々名画座で観ました。安く観られるのを良い事に短期間に何回みたことやら・・
今でも静謐なシーンが時に浮かびます。
324
4.4

大地の映画。大地の神・キュベレー(Cybele)の名前が持つ力。湖畔の逢瀬、木に刺したナイフで聞く自然の声、湖畔に枯れ木と落ち葉、光条のクリスマスツリー。戦争トラウマ・記憶喪失による精神的孤独と父に…

>>続きを読む
わに
3.0
まぁ、撮影だけの映画かもしれない。

あまり"喪失と再生"みたいなものにいま興味がないので…

あなたにおすすめの記事