しあわせの雨傘のネタバレレビュー・内容・結末

『しあわせの雨傘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャケ買い〜
想像してたのよりも全然良かった…

みんながみんな自分のことばっかりやし
主人公も結果は良い方向に行っても結局は自分のために動いててなんとなく大体の人間ってこんな感じよね〜って思った作…

>>続きを読む


カトリーヌ・ドヌーヴのゴージャス感は、相変わらずのご健在。そして、豊かな毛量。


瞬きも惜しいほどの徹底された、かわいい世界。内装やインテリア、洋服、画面の切り替え、効果音、その全てがポップでキ…

>>続きを読む

浮気が当たり前の国
でも妻の浮気は許さない男たち
…自分たちは誰と浮気してるの?

浮気同士の子→兄妹じゃないので結婚OK

昔はみんな美男美女

傘工場

飾り壷

ブルジョワ女
メス女

男から…

>>続きを読む

序盤★2 中盤★2 終盤★1.5

見どころ
◯カトリーヌ・ドヌーヴが若い頃を演じる女優(名前知らない)が美しすぎて驚く…出番は少ないけど…!

気になる点
●1980年前後だとは思っていたが、中盤…

>>続きを読む

「人」というものを信じた女性の話
器が広くて芯のある、魅力的な女性の話

若い時の姿が綺麗。あのピンクの帽子のドレスきた姿、美しかったー

邦題、好きだよ。原題『Potiche』なんだね。作中で印象…

>>続きを読む

フランソワオゾンって、エッジな監督だと思っていたので意外だったが、軽やかでキュートで楽しい「美しい人生」を歌い上げてしまう作品だった。冒頭の分割画面と飾り文字と音楽でバックトウ70年代。真っ赤なジャ…

>>続きを読む

セクシーシーン有り
頻度★★☆☆☆
家族との閲覧△
下品な言葉遣い◎

フェミニズムを含んだはなし。

サムネと題名のようなメルヘンかわいいお話かと思いきや、意外とエロシーンが多くて(いうほどでもな…

>>続きを読む

原題『飾り壺』に『幸せの雨傘』と邦題を付けるセンス。

ホントいつ見ても「この時が一番きれい」って思う1943年生まれのミューズ、カトリーヌ・ドヌーブの魅力満載のプロモーションビデオ。だがそこが良い…

>>続きを読む

🌙2024.08.31_24-161

ファッションがどれもお洒落でとても好き。派手な柄と色だけど自然に着こなせるセンスがさすが。

ストーリーが予想外の方向に進みまくるから見ていて飽きない。最終的…

>>続きを読む

おもしろおかしい映画が観たくてフランソワ・オゾンを選択

真剣なのか真剣にふざけてるのか分からなくて面白い
みんなコントしてるみたいで好き

雨傘工場可愛い!モダンな傘たちも可愛かった
8人の女たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事