生まれも育ちも違う赤の他人12人が、ひとつの事件について話し合う。意見がひっくり返っていく。
…面白すぎる!
何より好きなのはラスト。
解散のときにはじめて一人が「名前は?」と。
あんなに議論した…
昔「12人の優しい日本人」を見たきり(なぜパロディを先に見る)で、いつか見ようと思ってた作品。
おもしろかった!他人と社会で共生していくってこういうことだよなあと考えさせられる。感情でうわべ論だけを…
・大昔に見て以来の二回目、面白かった。
・白黒だからか?ジメジメした湿度の暑さが良く伝わってくる。議論の重苦しさも相まって、こちらまで暑くなってくる。13人目になった気分。
・有罪であると合理的…
短い時間でこれといって大きな展開があるわけでもないけど、“人間”というものをここまで細かく描いているのがすごいと思った
名前も何をしてるかも何もわからない12人がだんだんどんな人間かもわかってくる…
わずか一室に集められた十二人の男たち。
言葉が刃となり、怒りが渦を巻く。
しかし見えてくるのは、人間の弱さと強さ、そして思わぬドラマ。
映画史に刻まれた名作
勝手に別名「十二人の人間観察ショータイ…