十二人の怒れる男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.6
一室で十二人が話し合う。
それだけなのにここまで面白いのは凄い。
最後の裁判所から全員が出て別れるシーンが印象的。
4.2
全編通して陪審員室での会話のみで進むがとても面白かった。DNA鑑定などの現代の科学技術が無いからこそ、この時代の裁判の難しさも感じた。
昔の映像というのあるが、場所の変化が少ない中で、話の展開がここまで広いとは思っていなかった。面白かった。
hal
4.2
登場人物の過度な自分語りや過去編を入れずに、12人全員が異なった背景と考え方を持つ独立したキャラクターで成り立っている。

考えることを諦めない姿勢は人間の美徳の一つですね。
無知
4.1
凄かった

陳腐だけど、観終わってすぐさま2度目を観たくなった映画は初めてだったかもしれない
つ
5.0

すごい映画だった…
人間の良い所も悪い所も全部めっちゃくちゃリアルに描かれてて脱帽。
公平に事実を見極めようとする者、面倒がる者、細部までよく見ている者、偏見や差別で自分の目を塞いでいる者…
まさに…

>>続きを読む
kei
4.8

陪審員8番の戦い方が上手すぎると思った。

序盤の戦い方って論理的な疑念を示しつつ、割と感情的にバラバラになるような動きになるように仕向けてるように見えた。

こちらに回りそうな人に対して説得を試み…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

絵はずっと一緒なのに引き込まれる
小説読んでるみたいな想像をすることを楽しめる映画
ずっと観れてなくて今更観ました。むさ苦しいワンシチュエーションモノ。この時代に実験的かつめちゃくちゃ面白い脚本で映画を作っていたことがもはや衝撃。
のあ
4.3

自宅にて鑑賞。

流石に名作は名作ですね。
あっという間の90分で、とても面白かったです。
『レザボア・ドッグス』と並ぶ室内劇の傑作。

この題材にして真実より倫理が焦点であることがわかる終わり方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事