陪審員制度で有罪の殺人犯を無罪にする話
三谷幸喜の12人の優しい日本人の方を見てたからこちらの元ネタの結末が意外だった
結局無罪となる決定的証拠がないのね!これがびっくり
順目ではなんとなくの感覚で…
99%が一つの部屋での議論シーン。
それでこれだけ魅せられるのが単純に凄い。
あくまでも「有罪にするほどの根拠がない」といったニュアンスの主人公の主張だけど、それにしても元々の証拠がフワフワしてる…
12人の陪審員たちによるアツい会話劇。
冷静な男、偏見に満ちた男、意思のない男、面倒くさがりな男、早く帰りたい男など様々な特徴、背景をもった男たち。
空調の効かない部屋で飛び交う議論。
古さを…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
陪審員制度の教材として使えそうな作品だが、教材にしては面白すぎるな。会議室とトイレという極限まで絞られた空間と、会話だけでここまで惹きつけられるのは凄い。
偏見や感情、社会的立場などが議論に持ち込ま…
甲子園くらい見てて暑くなるね、
白黒でも分かる、
白熱する議論に滝汗具合の
オジさま方のお姿といったら
そしてナイフだのなんだのより
各々の事情の方が関係ないのに
堂々と語気強く主張する
そ…