スリング・ブレイドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スリング・ブレイド』に投稿された感想・評価

3.9

監督自身があの役をやっているのがたまらない、エレファント・マンをデヴィッド・リンチ自身が演じるようなものだよ バッドサンタとかシンプルプランで日本人にもいそうな弱者男性を演じたビリー・ボブ・ソーント…

>>続きを読む
same
4.4

内容よく知らずにレンタル。
ジャームッシュ出てるんだ〜っていうくらいで。
思ってたよりだいぶシリアス。
途中まであれ、すごい良い映画やな、
陰影も良いし音楽も控えめながら良い。
なんであまり語られて…

>>続きを読む

ビリー・ボブ・ソーントン監督、脚本、主演で贈った心に響く作品だった。
ビリー演じたカールは障害がありながらも、寡黙ながら何かを悟ったようなキャラクターで、フランク少年の心の支えのような存在になる。

>>続きを読む
大切な人を守るための行動が極端。ハンデのある青年は両親の愛なくして罪を犯す。時が経ち世間知らずの彼と孤独な少年が出会う。彼らが優しい時を過ごすのに救われる。DV逃避から別の選択肢はなかったのか。

90年代に流行った”聖なる白痴”系の映画。
評価は高いが、俺はあまり好きな描き方でない。

とはいえ扇情・催涙的でなく、淡々としたスタイル自体は好感。
暴力映画ではないにも関わらず、上記手法のおかげ…

>>続きを読む
Hana
4.0

こんなに優しい心の持ち主が悪事に手を染めなければいけないなんて
本当はそれでも犯罪を犯した側の負けなのが社会なんだけど、カールには同情しかない
カールの世界が急に広がりすぎたね

最近バッドサンタで…

>>続きを読む
jack
4.1
やさしい人々に囲まれ、どこかお伽話のような、のどかな田舎町の物語。

行き過ぎた正義感が悲劇を招くが、カールのキャラクターと障害のせいか、何故かイヤな気持ちにならない。

記録記載

公開当時、、恵比寿のガーデンプレイスでやっていて、、、

田舎者のアテクシは、、単にガーデンプレイスで映画みようで、、、
内容もろくに知らずに見たせいで、、、

内容に意表をつかれて、、…

>>続きを読む
まあラストは早々に予想は出来たけど、あっさりしてたな。
これでフランクは幸せになるのだろうか。

blu-ray

ビリー・ボブ・ソーントンが監督・脚本・主演を務めるインディペンデント作品。元々は、ソーントンの独り舞台として創作されて、その後、短編映画、この長編映画と育っていった模様。ソーントン自身、貧しい少年時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事