ザ・ドリフターズの 極楽はどこだ!!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ザ・ドリフターズの 極楽はどこだ!!』に投稿された感想・評価

mz5150

mz5150の感想・評価

3.3

コレは素晴らしかった。ドリフ映画で作られたイメージを覆す人情ハートフルホームコメディ、いかりやが男ヤモメに息子に茶と澤田雅美が繰り広げる家族劇、うだつの上がらない中年サラリーマンをいかりやは好演、彼…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖1970年代映画:ザ・ドリフターズシリーズ:松竹〗
1974年製作で、ザ・ドリフターズシリーズの第1作で、松竹ドリフ映画通算第14作らしい⁉️
全員集合シリーズから全く違ってたホームコメディになっ…

>>続きを読む
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

1.5

放蕩息子と頑固親父の人情喜劇...にするはずが、加藤茶演じる放蕩息子が度を越し過ぎていて笑えない。頑固おやじのいかりや長介が自死を選択するまで追い詰められる(ギリギリ助かるけど)のも酷い話だ。それが…

>>続きを読む
LTLEL

LTLELの感想・評価

3.0
226-2022

最近懐かしさと共に興味あるキャンディーズの出演作として観ました。
ドリフターズの映画をはじめて観ました。
コメディかと思ってましたが、笑いが少しあるヒューマンドラマ。
思いの外真面目すぎました。
7…

>>続きを読む
鳥肉

鳥肉の感想・評価

3.4

松竹配給ドリフ映画14作目。

マンネリと化していたテンプレ設定から人情ドラマにガラリと変えた挑戦的な作品となっている。
5人がひとつの場所に揃うことがないので5人の演奏シーンや絡みはない。

浪人…

>>続きを読む
招き猫

招き猫の感想・評価

3.2
いかりやと加藤茶が親子役。ちょっといかりやがひどい目にあいすぎて笑えなかったなあ。佐野浅夫が泣かせる。キャンディーズのなみだの季節が聞けた。
M

Mの感想・評価

3.4

ドリフターズ主演映画作品。ラストはかなり良い感じで終わるのだけども、それまでが、そこに至るまでいかりやがとにかく散々な目に遭い続ける
特に息子の加藤が格別酷い。あまりの酷さにシリーズ初、いかりやが可…

>>続きを読む
社長の浪花節披露、お父ちゃんのロックバンドのお会式呼ばわり。時代ですな。
息子に退職金を使われてしまう長さんが流石にかわいそう。戦争体験者と戦後生まれの価値観の違いが描かれている。

あなたにおすすめの記事