文太さん激渋カッコ良すぎる。
実録ヤクザ映画はじめてだったが、はじめからビンタ、蹴り、殴りすぎて思わず爆笑。
字幕なしに加えて方言、ヤクザ言葉でほとんど聞き取れていないが感覚で理解。だが面白い。
役…
ヤクザ役の川谷拓三さんが取調室で全裸にひん剥かれる姿を見るために視聴したが、
あまりにもシナリオが綺麗に終わるため、複雑な感情になっている。ヤクザや県警の汚い部分を描きながら、最後の結末は、悲しい。…
ダーティ文太。
仁義シリーズもそうだけど、アバンからのタイトルが出るところの流れが美しすぎる
あの白黒写真で組織の集合写真を見せるの、バトロワまで続くんだなとw
派手なカーチェイスとかもみくち…
素晴らしい。
『仁義なき戦い』でもそうだった、文太さんがひたすら、自身の筋を通して苦悩する、と云う構造が、何とも切ない。
金子信雄がやはり、小悪党なのに裁かれず悪いまま、と云うのも『仁義なき』から…
まさかの本題である県警が出てくるのが一時間辺りからだとは……!!
深作欣二監督作品、僕の好きな映画レビュアーが時たま名前をあげており、気になったので見てみました。
予想だと主人公側が県警側なの…
昭和38年、倉島市では大原組と川手組の抗争が続いていた。
暴力団担当の久能刑事は大原組の若頭・広谷と癒着しつつも、大原組のメンツを潰さないよう検挙を進めていた。しかし、川手組と癒着した県警上層部から…
一見大味だけど凄い研ぎ澄まされてると思う。その場その場の面白さが凄い。行動、セリフ、顔面画力でキャラクターをこれでもかと印象付ける。
全体を貫くストーリーもやるせなくていいんだけど、やっぱりワンシ…