スクール・オブ・ロックのネタバレレビュー・内容・結末 - 66ページ目

『スクール・オブ・ロック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

校長先生が一番かわいい

ラストで保護者たちが我が子の演奏を感極まって見ていてやさしい世界だった

かなり好き〜〜楽しい映画だった…
健全でよろしい。
エンドロールが楽しい。

私事ですが、最近ギターの練習を始めたせいで、S先生がどんなにダメな大人でも、ギターちゃんと弾けてるってだけでめちゃくちゃ…

>>続きを読む

中学生の頃にハマった映画。

ロックしか生き甲斐のない、しかもそのロックでも冴えない男が、金欲しさに教師を偽って…
なかなかありがちなストーリーだが、いや、普通に考えたら法的にアウトなんだけど。そん…

>>続きを読む

スクールオブロック
法律違反!幼子への洗脳!!独り善がり!
ってずっと思ってた。
子どもたち可愛いけど、学校って場で、分別もつかない子どもたちを洗脳してロックやらせるってのがなあ……。
ロックっても…

>>続きを読む
最後のライブシーンは何度もみてしまった
デューイがちゃんと子供たちを認めてのばしてるいい先生なのがほっこりした
洋画を積極的に観ようと思うようになった
先生が自分のエゴで生徒を振り回してるようにどうしても見えてしまった
楽しかったけどさー

型破りなロックミュージシャンが
活動してたバンドから外されて
しれっとセレブ小学校の講師になって
授業なんてできるわけもなく(する気もなく)
ロックバンドを結成させます

めちゃくちゃだし
自分勝手…

>>続きを読む
すごくミュージカル的な要素が多くてストーリーも良かったが、それ以上に音楽の出来がかなり良かった。今聴いても普通にカッコ良かった。芸達者な役者たちだった。
一人一人の個性を褒めて伸ばす、意外と先生に向いてたのかも。
でもバンドのセンターは俺!!!!っていう 笑

爆笑有りのコメディという感じではなかったけどなかなか面白い作品だった!
昔のロックバンドを知ってる人とかおじさん世代の人には大ウケの映画かも、、
1人の落ちこぼれバンドメンバーが偽教師として子供たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事