消してしまったので再投稿。
とにかくポルコが罪な男。懐が大きくて、勇敢でユーモアのセンスがあって、腹の底で何を考えてるかわからない、そしてミステリアス、、、
これは、、、沼りますね。
フィオの…
初めてきちんと紅の豚を鑑賞したが、タラタラと長文を綴るのが無粋に思えるほど、美しく洗練された作品だった。
物語の底流には「仕事は男の領分、女は家を守り、男が女を幸せにする」という価値観が力強く刻ま…
この作品は子どもが見ても良さが分からないのは理解できた〜まだまだ私も学生だし、子どもなのかもしれない
この豚がやけにダンディーで人気がある理由が最後まで見ても分からんかったけど、内容はめっちゃ面白か…
© 1992 Studio Ghibli・NN