ダンテズ・ピークのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ダンテズ・ピーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

開始10分くらいで「あいつら絶対死ぬわ」と思ったらマジで死んだ

久しぶりのパニック映画。
今作は火山噴火。パニック起きるまでが結構長かった印象。ラストはスッキリ。
「デイライト」だったり「ツイスター」だったり、こういう系統のパニック映画大好き。

…なんだけど、…

>>続きを読む

地学の授業中みたやつ…
思い出としては
水の濁り=硫黄分泌を発見して火山噴火を突き止めたところとかが、研究者らしくてかっこよかった。
正直映画よりも授業2回くらい連続して遅刻したのに映画流す回で遅れ…

>>続きを読む

懐かしい

昔観たのも定期的に記録はしていたけど,完全に記録忘れ
そしてほとんど記憶はなかった

せいぜい登場人物の顔くらいしか記憶がないという…

今回も途中から余所見していてあまり内容が頭に入っ…

>>続きを読む

えー
好きー
何で観てなかったかなー

ジェームズボンドとサラコナーが
必死でサバイバルする話(コラ
ピアースブロスナンかっこ良いー。
初めて観た007が多分ゴールデンアイで
個人的にジェームズボン…

>>続きを読む
大パニックすぎて笑っちゃうよ。
リアルマリオカート
車に対しての過信と酷使がすごいw

そして、ごめん、おばあちゃんは戦犯だよ。

中学生の時だったかな、理科かなんかの授業で観たことあって、おばあちゃんが酸性湖で命懸けでみんなを救うシーンに感動した記憶だけあったんだよね。
改めて観たら、おばあちゃんが意地張らずにすぐ下山してれば…

>>続きを読む

そうそう、こうゆうやつ。
と言うのを外さない安心して観られるストーリー。

なので特に言う事ないのだけど、ダンテズ・ピークの街はほんとに住みたい街感があって良かった。
もう2,000人くらい多くて噴…

>>続きを読む

 ネトフリの視聴が終わるから久々鑑賞!
 今観てもめちゃ迫力あるね~~ww

 ポンペイみたいって言っちゃった時点でフラグだよな~とかww前に観た時は、上司のことヤな奴に思ったような気がするとかww…

>>続きを読む
起承転結がハッキリしてて正に王道の災害パニック映画
溶岩の上を車で通って、その後も普通に動くのはさすがに無理じゃないかな…

あなたにおすすめの記事