ウォンテッドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ウォンテッド』に投稿された感想・評価

話は割と好きだったけど、吹き替えゴミ問題。字幕推奨なんだが、アマプラに吹き替えしかないというDAIGO公開処刑で草。
2.0
主人公の行動意味不明過ぎた!
映像、アクションは◎
吹き替えで見るの抵抗無いけど、DAIGOの吹き替えヤバすぎて笑えた…
下手すぎるから一見の価値あり…
2.0
吹き替えで見たら主人公の棒読みキツすぎて10分もたなかった。一応最後まで見たけど、吹き替えに引っ張られたか展開もめちゃくちゃチープに感じる。騙されて殺っちゃった割には後悔してなさげ。
LEEDS
1.0

うーん…吹き替えは終始DAIGOでしかなく学芸会みたいなレベルでほぼ事故。そのうちウィッシュ!って言い出すんじゃないかと思いながらみてた。だから没入感はない。

ストーリー自体は独特の世界観で正直ハ…

>>続きを読む
山脈
1.0

アメリカでもこの感じのド直球の厨二病作品が作られるのかという謎の感動が。

それはそれとして昔の映画特有のキモさがキツかった…。
それに主人公を好きになれる要素皆無だったし、脚本の精神的な幼さが気に…

>>続きを読む
これを良い年した大人がマジに大金使って製作した事を考えたら笑うべきかなかなか悩ましい。
馬鹿みたいな設定で馬鹿みたいなオチで終わるのである意味正しいかもしだが。
2.0

結論としましてはほとんど共感できない映画だったな・・・
というのが感想でございます。

設定が雑、落とし込まれてない、中途半端。
組織の存在意義や目的も結局よくわからんかったし。
感情移入できないか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後みんな敵かいって思ったらあのラストで???ってなった。でもマジレスして見ちゃいけない映画だったと思うから次は吹き替え版で見てみたいと思う。
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
冴えないマイケル毎日を送る平凡な青年ウェスリーは、ある日突然、正体不明の殺し屋に命を狙われる。危機一髪のところで、彼を救ったのは謎の美女フォックス。彼女は太古の昔…

>>続きを読む

2024年、23本目(ドラマ除く)。

うーん。
イマイチ。
内容がイマイチ。

アクションはカッコよかった。
けど、それも正直めっちゃではない。
アンジェリーナ・ジョリーがいるから
カッコよさ増し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事