白鳥の死の作品情報・感想・評価

白鳥の死1937年製作の映画)

LA MORT DU CYGNE

製作国:

上映時間:84分

3.7

『白鳥の死』に投稿された感想・評価

J=B・レヴィ、M・エプスタン・コンビ8本目作品。物語とバレエが見事に融合した音楽の名作。
80年以上前の映画を観たのは初めて。時代を超えても伝わるユーモアがあるのってすごい。ボープもカリーヌもめっちゃキレイ。本物のバレリーナが出演してるみたいで、踊っているシーンも本当に見どころ❣️
人間
4.0

バレエ学校の生徒ローズはパリのオペラ座のプリマであるボープレを母と呼び慕っていた。しかしボープレはロシアからやってきたカリーヌに主役の座を奪われてしまう。落ち込む彼女を見たローズは、カリーヌの立つ舞…

>>続きを読む

大人の踊り手を慕う少女。
主役を争う2人の踊り手。
ある事件を契機に3人の未来が変わる。
とても面白かった。

大人と子供入り混じるバレエ界で
世界の残酷さを別々の視点で見せる。
ラストの言葉は励ま…

>>続きを読む
kazun
3.2

バレエ学校の少女が主人公。自分の「推し」の先輩が主役を獲得できなかった為に、主役になったライバルの先輩を陥れるお話。

初めての本格的なバレエ映画らしいです。パリのオペラ座でのバレエ公演の様子もあり…

>>続きを読む

バレエ学校に通う少女が主人公のおはなしです。少女はオペラ座のプリマバレリーナを母のように慕います。そのプリマバレリーナに強力なライバルが現れたから大変です。少女はプリマバレリーナのためにある罪を犯し…

>>続きを読む
3.0

10月15日 DVD
パリのオペラ座を舞台にした、バレエダンサー達の人間模様を描いた作品。このジュネス企画のDVDは、戦前公開時の字幕がそのままついているので、当時の字幕の言葉遣いがわかるのが大変貴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事