喜劇 女は男のふるさとヨの作品情報・感想・評価・動画配信

『喜劇 女は男のふるさとヨ』に投稿された感想・評価

nattyan9

nattyan9の感想・評価

4.1

(あらすじ:
ストリッパーの斡旋所
「新宿芸能社」を経営する
金沢夫婦の前に、
笠子が姿を見せたのは
7年振りのことだった。
笠子は、旅先から送金した金が
500万になったので、
そろそろ身を固める…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いいなぁ中村メイコ
中村メイ子さんがキレッキレ
魔子さんがキュート
ぼったくりバーへの仕返しのシーンは臭ってくるような本物感に顔を背けました笑
ラストのオチは少し捻りすぎのような…
我路

我路の感想・評価

-
1986年 3月 3日 ニュー大洋
併映:生きてるうちが花なのよ
ynm

ynmの感想・評価

-

最高の人情喜劇だった、クソぶちまけるシーンに笑い、ささやかな祝いの席に泣き、とてもいい映画です。
昭和の映画だし最後は男がビシッと的なマッチョな位置になってしまうのかなぁと思いながら見てたが、結局は…

>>続きを読む
ve

veの感想・評価

4.0
語りがくどすぎるし、一つの嘘ですぐ退場しちゃう河原崎長一郎とか展開が散漫すぎるけどずっと楽しくて泣いちゃうからOK。緑魔子がずっとキュート。
せ

せの感想・評価

-
この全体性が素晴らしくて涙が出る。というか全体性なしで喜劇は成り立たないのだと思った。ありがとうございました。
宇多

宇多の感想・評価

4.2

森繁がちゃんと助平親父で安心感すら覚える

『生きてるうちが花なのよ〜』や本作を観るとやっぱ千恵子より美津子派になっちゃうね
喜劇と銘打たれてるだけあって『生きてるうちが〜』ほどのヘビーさはない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事