肉の蝋人形に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『肉の蝋人形』に投稿された感想・評価

3.6

💻 ホラー・ドラマ
監督:アンドレ・ド・トス

狂気に捕らわれた蝋人形師がもたらす恐怖の世界を描いたホラー。
1933年の「肉の蝋人形」のリメイク版。

歴史に名を残す人物の姿をした蝋人形たちが、静…

>>続きを読む
3.6

“お前も蝋人形にしてやろうか”

1933年肉の蝋人形のリメイク作品。
1953年製作だけど時代設定はもっと古くて1902年のNY🗽
公開当時は世界初の3Dメガネをかけて立体に見える作品だったとか。…

>>続きを読む
3.6

ハリウッド初の3D映画だったらしく、奥から手前へ効果的に見せる演出が多い。
芸術家が必死で制作した作品が蝋人形館出資者のバークにいきなり燃やされまくるクライマックスで幕を開ける。唐突すぎてさすがに笑…

>>続きを読む
tk
3.9

怪奇スターヴィンセントプライスの代表作であるレトロホラー。
大アマゾンやダイヤルMと同じ3D映画だったようで冒頭のロゴからめっちゃ立体文字で笑った。
セットや美術がかなり良い。
生首ブロンソンの目が…

>>続きを読む
ワイン飲まないけど
年代物のワインを飲んだ気分に、、、

分かりやすい音楽的演出や
舞台劇を観てるかのようなセットが
逆に目新しくて新作ばっか観てる自分にはとても新鮮でした!!
体験型というか、アトラクション的な要素が強い作品に思えた。鑑賞後に3D作品の先駆けであったことを知り納得。ストーリーよりも演劇の中のような世界観が印象的。
3.4

『蝋人形の館』の元となった作品。

もちろんCG技術がなく、人力であのセットたちを用意したと思うと技術力の高さとそのガッツに感服するねぇ...

ただあくまでホラー映画としての恐怖表現が多いだけで、…

>>続きを読む

肉の蝋人形…肉の?

最高すぎるタイトルに前のめり鑑賞しました。こちらはリメイク版なのですね。オリジナル作品は観ておりません…

善人が酷い目に遭って、変態犯罪者になるという、気の毒なストーリー。彼…

>>続きを読む

ロングコートのデカおじさんが、街灯もない霧深い夜の街を中腰で走って追っかけてくるの怖すぎてトラウマになるよー。


アート系にたずさわるヴィンセント・プライスは個人的にこんな彼を見てみたい♡と思って…

>>続きを読む

保険金の為に蝋人形館を燃やされ復讐に燃える芸術家は新たな素材を探し夜な夜な殺人が行われ…的な映画

この時代の雰囲気もムンムン味わえる良作。リメイクの“蝋人形の館”が最高に好きだったので今回オリジナ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事