WATARIDORIに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『WATARIDORI』に投稿された感想・評価

音楽もナレーションもない映画なのに
映画館で寝てしまうこともある自分が寝ずに見終えることができた。
見たのはかなり前なので詳細はおぼえてないけど、わくわくしながらみられたように思う。
広島のサロンシ…

>>続きを読む

ハイイロガン、クロヅル、カオジロガン、オオハクチョウ、インドガン、タンチョウ、ハクトウワシ、カナダガン、ウミガラス、シロカツオドリ、キョクアジサシ、アオガン、コオバシギ、モモイロペリカン、ワタリアホ…

>>続きを読む

こちら観たのは少し前です。
レビューし忘れ、と言うか、観賞中に再生不良になったので途中までしか観れなかったのが原因でレビューしてませんでした。
完全にドキュメンタリーです。
(大きくくくって)ワタリ…

>>続きを読む
桃龍
3.5

まだWOWOWがアナログだった頃、録画して環境ビデオみたいにしていた。ずっと見てられる。
これどこか配信してくれないかなぁ。
続編DVD『WATARIDORI もうひとつの物語』というのも出てるよう…

>>続きを読む
4.0

ニューシネマパラダイスで中年期のトトを演じていたジャック・ペランが、この映画の監督をしている。
渡り鳥を撮るために、いろんな国へ行き、日本にも北海道に鶴の撮影に来たりしていたのだよね。
また映画館で…

>>続きを読む

ひたすら鳥が飛ぶ映像が続く。タイトルの通り渡り鳥の移動距離が出てくるのだが、地球の端から端まで飛んでいたりする。マラソンでも辛くてやってられっかって思うのに、鳥の飛ぶ姿は力強く、美しい。
旅の途中で…

>>続きを読む
ドキュメンタリーと思って観て、ふーんってメイキング観たらまさかのドキュメンタリー風だった。
飼い慣らされた鳥だとは1ミリ感じ無い。
逆にすご笑
ミニシアターで見たよ

大学1年の時かな

彼女と見たのかな?

女友達とかな?

単にセフレとかな?

覚えてないけどブリブリで見た事は間違いない

そんな映画さ
wakana
3.8

LE PEUPLE MIGRATEUR


公開期間3年をかけて、祖国フランスはもちろんアイスランド、北海道、ネパール、N.Y.、ペルーなどで撮影。

モン・サン・ミシェルをバックに飛ぶホオジロガン…

>>続きを読む

99分間、鳥になれた 笑

字幕で鑑賞。

これはすごかったですね。渡り鳥をテーマにしたドキュメンタリー。

ひたすら飛ぶ。

渡り鳥、下から見るか?横から見るか?
みたいな 笑
おそらく全方向から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事