007/死ぬのは奴らだのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『007/死ぬのは奴らだ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シネマスコープ
祝3代目!3代目、知性が増してセクシーダイナマイト過ぎないか?007楽しい。
久しぶりにスペクター関係なくて一新された感じがして面白かった。車から車への暗殺のシーンが好き。この作品今だったら問題になりそう。
ボートのシーンは迫力があった。
007サメ出てきがち。

ワニ
サメ
部族

 3代目ジェームズボンド。カードで予言女に出会ったりなんかあったり、、、

・テーマソングの「live and let die」好き。ヒロインが可愛い。

・こんなかっこいいケツ…

>>続きを読む


007シリーズ 8作目
ロジャームーア編
第1弾

ボンドガールはタロット占い師

コメディ全開
ボートレース
ボンドはずっと余裕こきすぎ
毎回敵に捕まって
殺されずに楽々脱出

ヘビ
ワニ
サメ…

>>続きを読む

ロジャー・ムーアのボンドしっくりくる
ただし、これまでの対スペクターが無くなって、大義名分が薄くなった。
麻薬組織との対決だけは苦しい
いくらブードゥ教やボートチェイス入れても何か物足りなかった。

>>続きを読む

8作目。ロジャームーア1作目。
国連本婦、ニューオリンズ、カリブの島サンモニクで諜報員が殺される。

Mは国連を訪れていたサンモニクの大統領カナンガの調査の為ボンドをニューヨークに派遣する。

カナ…

>>続きを読む
記録_20230104

アリゲーター渡り…ドンキーコングみたい(笑)
ブードゥーにタロットに…オカルト要素あり!
ボートチェイス
風船爆発

ケシ栽培で島のみんなバグってた…。

007シリーズ8作目

ボートチェイスあんな尺いるか?って感じだけど、前作に比べて見応えあった。

今までは死んでた雑魚キャラが死ななかった。

警官面白い。
口に何入れてんの。

相変わらず敵の死…

>>続きを読む

3代目ボンドの一作目。
シリアスも好きだけど今作のコミカルな感じも好き!
敵もヒロインもキャラ立ちしてて好きだった。
けど、人間風船はさすがにふざけすぎでは……
途中から間延び感あったからもうちょい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事