このレビューはネタバレを含みます
満男が家出して想いを寄せている後輩に会いに行き、旅先で寅さんに再開して世話焼いてもらったり短めのロマンスを味わう話。
良い伯父さん回だった。
満男に主軸が置かれた初めての回、これまで小出しだった満男…
「男はつらいよ」シリーズ5本の指✋に入る、平成寅次郎映画の幕開けに相応しい山田洋次監督の、浪人生になった諏訪満男吉岡秀隆、満男の高校後輩で佐賀に転校した及川泉後藤久美子の青春がフレッシュ🍋、寅次郎渥…
>>続きを読む寅さんから満男に主人公がバトンタッチした革新的作品。これにより渥美清の負担軽減に成功しシリーズの延命に繋がった。
しかしそれだけでなく、寅さんの満男への想いが心に染みる傑作となっている。
注目はゴク…
男はつらいよシリーズのもう一人の主人公とも言える、満男にスポットを当てた作品。
だめなフーテンのうだつの上がらない変な叔父さんの、男としての魅力に気付く作品。
男の、人の魅力とは?に着目した昭和の名…
このレビューはネタバレを含みます
シリーズ42作目で改めて思うのは、この作品の登場人物は基本的に純朴で善人だということだ。
もちろん中には悪ぶっている者もいるが、他人が絶対に踏み込めないほどの心の闇を抱えた者や、悪意を抱く者は登場し…
42作目!!
2025寅さん始め!
今作では満男がメイン!!
青春すぎる〜〜甘酸っぱい
めちゃくちゃ反抗期で浪人生の問題児満男
"息子はバイクで父親は自転車"
山道でスリップした瞬間は普通にビ…
寅さんより満男の青春。寅さんのテンションもギャグも無茶も少ないなぁ、と思っていたら体調が悪かったらしい?そして世代交代なのね。
国民的美少女ゴクミとの淡い恋と吉野遺跡。途中の明らかに怪しい笹野高史に…
正月らしく2025年1月5本目にして四半世紀振りくらい。ジャック・タチみたいなタイトルながら、本格的世代交代の始まりみたいな具合でほぼ満男の青い春がメインな初々しい42作。肝心の寅さんの方は、渥美清…
>>続きを読む松竹株式会社