幽霊列車から現れた2体のイマジンと、操られた良太郎が変身した仮面ライダー幽汽。
立ち向かうモモタロス達と、加勢に現れたデネブと桜井侑斗。だが幽汽は強く、ピンチに陥る。
そんな時に現れたのが、色の違う…
声優豪華すぎて最高。ウラタロス一筋だったけどテディめちゃいいじゃんってなった。どんぴしゃの世代なはずなのに何故かスーパー戦隊とプリキュアは見て間にやってた仮面ライダーだけ見てなかったのマジで後悔でし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
電王の映画で一番好き。
良太郎とモモタロスらイマジン達のやり取りをいっぱい見てきたから、使われてるのは辛かった。そしてモモらを応援しながら見た。
ライナーフォームに電王の各フォームらが勢揃いしたの…
このレビューはネタバレを含みます
平成の中なら、間違いなく「電王」が一番面白いと思う。
今回は電王の孫である「NEW電王」が登場。これがまたなかなかカッコいい。
この作品は「世代」がキーワードの一つになっているけど、仮面ライダー…
当時の最終作となる作品。
new電王やりょうたろうが突然乗っ取られるといった急展開は映画おなじみだが、今までの総キャストがそろうので(ハナだけは、、、)
なかなかファンとしては見所である。
またスー…
このレビューはネタバレを含みます
神谷浩史の「変…身…」がめちゃめちゃカッコイイ。肉体的に弱い良太郎が捕えられてしまってもイマジンズは一貫して良太郎は(精神的に)強いということを信じ必死に戦うのがたまらなく良い。良太郎も内側でずっ…
>>続きを読む(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映