劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』に投稿された感想・評価

先程、U-NEXTで配信されており、前作を見たので引き続きこちらも視聴しました〜!!いい作品だと思います!!

とある夜ある男性がエレベーターに…って感じの作品です!!

前作の雰囲気を引き継いでお…

>>続きを読む
2.9

全然「さらば」できてないやんけ。佐藤健と中村優一のクレジットが「特別出演」になっているあたり、本当に主人公を幸太郎に切り替えたかったのだろうか。あくまで良太郎やイマジンたちのわちゃわちゃが求められて…

>>続きを読む

内容自体がさらばと付けるほど別れをテーマにしたものではなく、結局この後も続編が出続けていたため半分タイトル詐欺の様になっていた。アルビノレオイマジンが量産型再生怪人にまで落ちぶれていたことが一番ショ…

>>続きを読む
衣茉
3.0
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン

桜田通くんイケメンだぁ。
声が神谷さんってだけで泣ける。

確かに次の世代にぴったり。

電王映画多すぎてなんか嫉妬しちゃう。

このレビューはネタバレを含みます

急な孫、光太郎の登場
いつも通りのイマジンズに安心

ハナや侑斗が少し雰囲気変わってるけど、良太郎は変わらず嬉しい

江戸セット、壊しすぎで笑う

モモタロスの「やっぱな。俺、参上。」に泣いた

生…

>>続きを読む
終わってしまうのさみしいなあ。さらば電王ってタイトルだけど話にサヨナラ感はなく普通のやつだった。キャラが多くてみんなに見せ場作るの大変そうだ。イマジンズがワイワイしていればそれだけで楽しい。

特別出演だからか佐藤健の出番少なめ。良太郎の憑依体もっと見たいのにーーーでもイマジンズ、特にモモタロスとの絆は良かった。
…ジークいいとこもってくよね、面白いもん(笑)

それにしても幽霊列車の髑髏…

>>続きを読む

「最後の電王。」

相変わらず良太郎とモモタロスの絆の深さやイマジンの掛け合い、そこにおなじみのコハナやナオミちゃんやらオーナーやらを楽しむ作品です。

要するに放送当時の日曜朝を楽しむ作品です。映…

>>続きを読む
当時、応援目的で劇場に足を運んだ。
内容は覚えていないけど、興奮のせいということにしておく。
オールスター的な電王!
みんなモモパッカーん!なデザイン。良いです。

あなたにおすすめの記事

似ている作品