ミッドウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミッドウェイ』に投稿された感想・評価

sartre
3.5
リチャード・ディック・ベスト(航空機パイロット)
リントン(暗号解析)

センサラウンド方式を導入した戦争映画で、チャールトン・ヘストン、ヘンリー・フォンダ、三船敏郎といったスター出演作。だが、他の作品の流用が目立つ。東宝「太平洋の嵐」、FOX「トラ・トラ・トラ」ほかで、…

>>続きを読む

アメリカ側の視点で描く太平洋戦争。
アメリカ人も日本人が怖かったんだな。
外交政治の失敗で戦争が起こり、多くの若者が巻き込まれてしまう。
どうしても日本人に肩入れしてみてしまうが、アメリカ人も国や家…

>>続きを読む
nano
3.0

『トラトラトラ』とは逆に、負けると分かっているので日本人にとっては興味が湧きにくく、アメリカ人にとっては痛快な内容です。
その点は別としても平凡な出来。最近の映画ではほとんど見かけませんが、過去の映…

>>続きを読む
Taul
2.0
大作だし日本側も描いていて見応えはあった。ただし、後で流用のカットが多いことを知り、確かに違和感も多かったし、冷めた。太平洋戦争においてはキーになった海戦で、それは知れて良かった。
太平洋戦争におけるターニング・ポイントとなったミッドウェイ海戦を、日米のオールスター・キャストで描く。
3.5
戦争映画見たさに視聴。
海戦もいいけど、やっぱり焦点は陸軍が好きかな

ミッドウェー海戦をモデルにした日米の戦いを描く戦争もの。

日米といわれてもこれはアメリカ軍を中心に据えた物語であり、必然的にアメリカ賛美の内容になるのはしょうがない。

それは日本人がなぜか全編英…

>>続きを読む

地上波で何度も。DVD所有

オープニングの飛行シーンでの
ジョン・ウイリアムスの楽曲がシビれる!

世界の三船敏郎が出てます。
山本五十六役です。
他日本人や二世の方も出ていますが
皆さん英語です…

>>続きを読む
fuko
2.5
アメリカ側の視点が知りたくて鑑賞。
戦争によって生まれた人の痛み、苦しみは終わることはない。

あなたにおすすめの記事