減らず口も、減ったら寂しい いつも余計なこと言うやつが黙っていると悲しい 言葉は少なくても笑顔は多い方がホッとする せめて緩やかな終わり方でありがとう 自分がこの映画の中にいたとしたら、誰に心無い言…
>>続きを読む理想と現実の狭間で葛藤する若者たち
繊細でどんよりしていて肌寒い、でも時折ぽかぽかと温かみを感じる、冬場のホッカイロみたいな
ライフステージとともに変化する人間関係、これは誰しも一度や二度経験する…
社会の変化のスピードに歯止めがかからなくなり、人と人の距離感が少しづつ鈍ってゆく、21世紀になったばかりのあの空気感が、懐かしくもあり、切なくもあり。
時代に付いて行くのに必死な人、取り残される人…
最後双子の元に猫を預けるのさいっこうだ!!!!ありがとう!!という気分になった
看板をつけることで街の景色の一部になっていく実家と壊れる実家。ボランティア活動をしているペドゥナの喫煙と、ヘジュの喫…
このレビューはネタバレを含みます
【 青春の行き止まり 】
冒頭は5人のガールズたちの青春がキラキラと輝いている。
しかし社会は残酷なもので、友情やビジネスでこれでもかと格差を見せつけてくる。
次第に5人の友情もギクシャ…