フライ,ダディ,フライに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フライ,ダディ,フライ』に投稿された感想・評価

Choco
3.3
絶対に前に見た記憶があったんだけどなんかマーク外れてるからもう一回。

やっぱり見たことあった!
バスとおっかけっこするの好き。
金城一紀の原作・脚本を、成島出が監督。サラリーマン(堤真一)を高校生(岡田准一)が鍛える。06年に韓国でリメイクされた。 丸の内TOEIにて
3.5

素敵な終わり方だと思う。復讐は家族が酷い目に遭わされたらしたくなるのは当たり前。でも暴力による復讐で本当に解決するのか。気が晴れるのか。どうしたら被害者の家族が、被害者が救われるのか、考えても分から…

>>続きを読む
tmk
3.2
岡田のアニキがギリまだアイドル
コメディかと思ったらそうでもないし、なんか余計な演出で世界観に個性出そうとしてるのが嫌だった

子供あんなんされたら、○すやろって言うくらいの胸糞スタート。須藤元気嫌いになったわ。

そこからはまあ、スポコンです。トレーニング系好きやからあり。

岡田准一は、この頃から、動きが違うわ。

「灰…

>>続きを読む

超映研の課題図書、ラスト5作目💜
ガチムキになる前最後に近いしなやかな岡田くん……かな。

超映研のプレゼンにて原作の説明があったからよかったけど、そぉでなければ普通にナンジャコリャとなりそうな作り…

>>続きを読む
くー
3.7
堤真一を見たくて、TSUTAYAで目に入ったので。原作は前に読んでた。
とっても青春だった。
堤真一のちょいダメなオヤジ感が良き。

おっさんと高校生達の、家族愛と青春劇
ここから興味を持ち、原作ゾンビーズシリーズを読み漁ったほどツボった傑作

原作読んで観直すと、岡田スンシンはちょっと違うかもと感じるけど、これはこれで好演

容…

>>続きを読む
nu
3.6
岡田くんかっこいい。最初の方はうーんと言う感じだったけど徐々に面白くなった。
原作は大好き
実写版も悪くはないけど原作の小説が完成されてるので少し物足りなさを感じた

岡田准一がイケメンすぎた

あなたにおすすめの記事