一言で言うと「孤独と腐敗に生きる男」
[あらすじ]
ニューヨークの夜を走るひとりのタクシードライバーを主人公に、現代都市に潜む狂気と混乱を描き出した傑作。ベトナム帰りの青年トラヴィス・ビックルは夜の…
元海兵隊の帰還兵として帰国した主人公、最初の方に元海兵隊の経歴を所々言っていたがそれ以外に彼を語るものは無さそうだった。
帰国した彼には何もなく、何でない彼は何かになりたくて、荒ぶった環境にいたから…
雨に濡れたフロントガラスに写るニューヨークの夜景とやけにマッチしたBGMだけでも見る価値あり。
デニーロ演じる運転手がベトナム帰還兵であることがポイントで、内なる怒りや狂気を表現する演技は圧巻。
…
「ジョーカー」の公開当時に影響を与えた映画として話題に上がってた今作、観たことなくて今まで話についていけなかったけどやっと観た🙌
たしかに共通点は多いけど、ジョーカーのアーサーより、タクシードライ…
あんまり良さがわからなかった。主人公トラヴィスの孤独やロバートデニーロのアドリブ演技などが評価されてるが、いまいちわからなかった。女とポルノ映画を観に行くのはシンプルに意味不明すぎる。期待しすぎたの…
>>続きを読む