青葉中学校に通っていた中学1年生の男子生徒数名が突如行方が分からなくなって、学校で騒ぎになる。
彼らは中学校の教師たちの異常なまでの規律や暴力、プライバシー侵害などに不満を訴えて、国有地の建物内に基…
公開当時ぶりに見たけれど、いや〜、面白かった!
まず94分って尺が良い、今なら生徒全員の回想シーンとか入れちゃって2時間超えるもの
それに宮沢りえ!15歳の宮沢りえを記録に納めているという一点だ…
作品自体は知っていたが見たことなかったので鑑賞。
まあ、80年代映画の説明はあまりなく急に1年A組の一部の男子メンバーが廃工場に立て篭もる事になりそれを知ってた一部の女子も参加することに。
大人VS…
冒頭でファミコンの時代に子供2人居て現代で住んでも不自由無さそうなマンションに住めてるくらい仕事頑張ってるお父さんが専業主婦のお母さんにどやされてて凄い時代だなと思った
同級生のヒロイン3人組もぶ…
大人に不満を持った中学生らが廃墟に立てこもり、大人たちと対立するという青春コメディ。当時は、食材や自分の好きなものを巨大な秘密基地に持ち込むシーンだけでワクワクした。少し大人側の視点になってしまった…
>>続きを読む夏らしい映画でもと思い、
宮沢りえのデビュー作でもある本作を再鑑賞。
前時代的な描写に大雑把な展開はあるものの、
楽しさもある中学生達の七日間に及ぶ戦争は
観ていて微笑ましかった。
厳しい校則や暴…