ぼくらの七日間戦争に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ぼくらの七日間戦争』に投稿された感想・評価

み
2.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台化ということで視聴。

ぼくらの七日間戦争ってあらすじを読み、最初現代に捉え考えたので、勉強したくないとかで抵抗して立てこもりってどうなの?って思った。

でも、当時の暴力を教育として締め付けて…

>>続きを読む
子どもの頃は相当胸熱なものを感じた記憶だったけど、今観るとこりゃないだろうと冷静に観てしまった自分は、つまんない大人になったということなのだろうか…
ただTMの主題歌は、今聴いてもグッときます!
宮沢りえとTMNのプロモーション映画。
撮影当時中学生だった宮沢りえの煌めきはすばらしい。

このレビューはネタバレを含みます

暴力教師がとてもイライラさせる、時代を感じさせる映画だった。こんな異常な時代もあったのだなと勉強になる。
子供たちの逃避行がワクワクできる。
大人達をボコボコにするシーンは爽快。
戦車を引っ張り出し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全体的に粗い部分が多かった。
伏線とかいう次元じゃなかった。
ラストも子供たちが一泡吹かせてやろうと意気込んでたので、かなり期待していたが、
結局武力で対抗して、花火見せて、なんでもありな感じなんや…

>>続きを読む
2.0

【2024年8月6日鑑賞】
2024年鑑賞10本目。
YouTubeの角川シネマコレクションチャンネルで2週間限定公開しているのを視聴。
展開は抑圧された思いが爆発して反抗に繋がる感じだったがイマイ…

>>続きを読む
大輔
2.0

こんなつまらなかったかな、と思うつまらなさ。原作小説はもっと面白かったような。
映画もも少し楽しんでたような。

遠い昔に観た映画って、思い出補正で面白くなると思ってたけど。

揃いも揃って演技がイ…

>>続きを読む
海王
1.5
戦車の名前はエレーナ。

中学生があんなすごい花火を打ち上げられるわけねーだろ

実は一度も見たことがなく、YouTubeで無料配信していたのを早送りしながら見ましたが‪……‬宮沢りえ(ざりえ)はこの頃が間違いなく一番可愛かったですね❗️ 同時期にはとんねるずの「みなさんのおかげ…

>>続きを読む
秦冴
1.7

このレビューはネタバレを含みます

タイトルは知ってて映画は初めて観ました。
子どもが見たら楽しかったろうなって感想。内容はお粗末で気になったとこを書き出してみると
・親は最初心配してたのに学校に苦情をいうだけで何もしない→なぜか最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事