とにかく強い主人公が、悩むフリして暴力で解決していく映画。
全体的にアクション多めなので見やすい。
ただバトルパートは、シーンによって攻撃力が変わり、何回クリーンヒットしても効いてなかったり、多人数…
麻薬副業工場との対決
工場をでたところですぐに囲み殺す中国
年齢や性別に関係なく、躊躇なくある意味“平等”に老若男女を殺す国
メガネを外した社長の本気
お金を稼ぐなら“白い粉”!
工場の…
ブルース・リーしか見どころがない。
『ドラゴン危機一発』
唐山大兄
1971年 香港 106分
令和7年ブルース・リー祭り開催、第一弾。
タイの氷工場に出稼ぎに来てみたら、そこは麻薬ビジネスに手…
「リーさん危機一発」
工場長「紹介しようこの店の売れっ子ウマンだ」
ウマン「さあ飲みましょう」
リーさん「…」喜
- 売春宿前 -
ホイ妹「あっ!」驚
リーさん「…」汗
ホイ妹「ジーっ」見
リ…
氷の中に麻薬が入ってるのを目撃したチンとギムを呼びつけて、お金渡して「実は麻薬で稼いでいるんだ」って単刀直入に暴露する工場長おもろすぎ
初手誤魔化すか口封じするでいいと思う
母親の言いつけを守って喧…
中国の田舎から出稼ぎに来たチェンは、従弟のシュー一家を頼ってタイの製氷工場で働くことになった。旅立つとき、チェンの母は喧嘩早い彼を安じて人との争いをかたく禁じ、チェン自身も母から贈られたヒスイのペン…
>>続きを読む