セーラー服と機関銃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セーラー服と機関銃』に投稿された感想・評価

3.0

中一の時に劇場で観て以来だから40年振りか!「か・い・か・ん」以外にも結構覚えてるとこあったな。もちろん全く忘れてるところも多かったけど。いろいろ詰め込みすぎだし、つっこみ所も満載だけど、それで良か…

>>続きを読む
3.5
曲は有名だけど変な映画!
ストーリーは真っ直ぐだから分かりやすいけどずっとデザインと描写が変笑
ちょっとデパルマ的な変態性を感じる
2.5

すっごく有名だけど見た事無かったんだよな。
色々気になるけど、一番の発見は柄本佑って柄本明にそっくりだと改めて気づかせてくれた事。この柄本明って今の佑とそっくりだよね。
監督が相米慎二だって事も知ら…

>>続きを読む

うん。
とにかく薬師丸ひろ子がかわいい。

それだけで観る価値がある。

映画自体もとんでもない展開ではあるがそれがノイズにならずにすんなり入り込める良い映画である。

他の役者さんも皆さんかっこい…

>>続きを読む
3.8
テンポ好き
3.0
2939作目
相米だと知り小学生ぶりに再鑑賞。まさか鑑賞当時よりつまらないと感じるとは思わなかった。安いセットで上手くない長回しをされたところでこちとらカ・イ・カ・ンなんて得られないんじゃ。

愚かな映画です、まる
2025年139本目
薬師丸ひろ子が可愛かった。
今観るといろいろ変だけど、80年代の角川アイドル映画って感じでそれはそれでいいのかも。
ひろ子の同級生役で柳沢慎吾と光石研を発見。
Sala
3.2

大学の講義で紹介されていたので観てみました。
中学生くらいかと思ったら高校生で驚きましたが、物語が進むにつれ少女から女性へと成長していくのが分かりました。大切な人を次々と失っていきながらも悲しい素振…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事