セーラー服と機関銃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セーラー服と機関銃』に投稿された感想・評価

平凡な女子高生・星 泉 (ほし いずみ) が、ある日突然ヤクザの組長に襲名される。
組員たった4名の目高組。
やがて目高組は麻薬事件に巻き込まれ、組員を殺された泉は、対立する組織に乗り込むが…。

>>続きを読む
3.5
青春と死
reizo
3.6

当時、すごい薬師丸ひろ子ブームが巻き起こってた。当然観たし、周りの友人も観てない子は居なかったほど。今思えば内容とか、芝居が…とかあるかもしれないけど、色んな意味でインパクトのある作品でした。
目高…

>>続きを読む
AKI
-
オロカなオンナ。
Socket
3.7
かいかん!
p
3.8

この時代でしか見られない配役と演技があって特別だと思った。薬師丸ひろ子の「こう演じてください」というアニメ的な演技を超えたきめの細かい演技は心に刺さった。特に、機関銃を撃っている時の表情は素晴らしか…

>>続きを読む

昔の映画の話が出たので、書きます!
3回劇場に行きました(≧▽≦)
当時は、2本立てだったので笑
とにかく薬師丸ひろ子が、同じ大学受験するくらいに好きでした✨
原作をほとんど忠実に描けてると思います…

>>続きを読む
kenken
3.7

無軌道で開放的な薬師丸ひろ子の運動、長回しの撮影、舞台美術の奇抜さに全ベットしたような映画。物語の整合性や感情の機微みたいなものは正直どうでも良さそう。矛盾も破綻もドンと来い、むしろこの混沌が効果的…

>>続きを読む
3.5
話の内容と相米節の不調和甚だしく、総体としては肝心な見心地を損なうものの、かえってそれが相米慎二の切れ味を明確にしもする。
3.5

ラストに流れる『セーラー服と機関銃』が切ない。

若い渡瀬恒彦が格好いい!
ひろ子の美声も良い。
遠くて表情がわからなかったり、公園の木の隙間から撮ってみたり、珍しい場面が多い。そんな中でも声でわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事