天国の日々の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『天国の日々』に投稿された感想・評価

BS松竹東急の『ミッドナイトシネマ』で鑑賞。

Néstor Almendros(とHaskell Wexler)による写実的で美しい映像と、テキサスのある農場での醜い人間模様の対比がいい。

Al…

>>続きを読む
4.5
最後まで隙なく美しい。
ぼくの映画ランキングが書き換えられそうな完璧な作品。
『柔らかい殻』の麦畑はこれにインスパイアされたんですね。

曲がめちゃくちゃ沁みる。

たった90分だけど凄い作品。こんなの観せられたら小賢しい映画はもう要らねーってなる。
人間って愚かで哀しい。どう生きようがいのちの煌めきは皆等しく一瞬だ。
きのうアニエスヴァルダの『落穂拾い』を観た…

>>続きを読む
アメリカ!寝取られ不安!再出発!
映像があまりに綺麗すぎて映画として内容が入ってこなかった。なんというかミュージックビデオ感がした。
Pink
3.0
話は思ったよりすらすら進んでしまう感じで浸る(?)暇がなかった。うちが眠かっただけかもしれない。1970年代とは思えないくらい映像が綺麗
KJ
4.0

イナゴとそれにかかる火災の映像に息を呑んだ。100のことが思い浮かび、そのすべてを忘れた!

「一緒に残りたいわ あんた楽しいもん 悪いことしちゃダメよ いい子でいなさい 愛してるわ」素晴らしいー …

>>続きを読む
3.8

壮大な自然を前にするからこそ、人間の妬み恨み悪巧みがいかに虚しいのか、余計に際立つ。愛なるものも大したことないぞという感じがする。そして今時代だからか、蒸気機関車が放つ黒煙に罪悪感を感じずにはいられ…

>>続きを読む
かかしの顔こわい
TOBIO
-
少女によって語られる、雇われ人夫の兄、その恋人のアビー、農業主のチャックの三角関係の話、ではあるが、そこに弱い労働者の打算的な目論見と強い雇い主の嫉妬の爆発が共に描かれていて面白かった。

あなたにおすすめの記事