打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?の作品情報・感想・評価・動画配信

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?1993年製作の映画)

上映日:1995年08月12日

製作国:

上映時間:45分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 儚く、ノスタルジックで心を揺さぶる
  • 年頃の男子っぽさが個性的で面白い
  • なずなの大人っぽさが色っぽくて魅力的
  • 夏の雰囲気が瑞々しく甘酸っぱい
  • 子供時代の感性が蘇る、岩井俊二の青春作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』に投稿された感想・評価

打ち上げ花火上から見るか下から見るか
大人になりかけてるなずなと子供の男の子たち。思春期の夏って特別な思い出になりやすい。何か大人になるための秘密が詰まってるような。この映画を観て、そんなノスタルジ…

>>続きを読む
そ
4.2
2023.8.23
2024.3.31
2025.7.21

4.5
このレビューはネタバレを含みます


ある男の子は担任の先生を、ある男の子はアニメの主人公を、ある男の子は好きな女優を、ある男の子はクラスの好きな女子の名前を叫んだ。

思春期に差し掛かるこの歳のこの個人差がとても懐かしい。

好きな…

>>続きを読む
とび
3.6
スーパーファミコン出てきてテンション上がった
SE7EN
3.7
アニメ版は過去に視聴。

こちらはやはりリメイクされるだけあって短くまとまりつつ、少年少女のひと夏の淡くて濃い思い出が描かれていて良かった。

数年後に『夏の庭』を撮った相米慎二がこれを観てどのようなことを思ったのかが気になる。岩井俊二に九十年代という時代を撮ろうという意識はどれほどあっただろうか。はからずとも、ほかの大概の作品よりも、九十…

>>続きを読む

アニメリメイクが面白くなかったので、逆に気になって視聴。
これを観ると、アニメ版では割と忠実に(別にそこは良くね?というところまで)再現してたんだなとは思った(途中までは)。けれども、単に実写だから…

>>続きを読む
やっぱりアニメ版よりこっちだね。
小学生や夏、花火といった要素はノスタルジックな気分になれる。
タイトルセンスもいいね。
aka
4.6
少年少女のそれぞれの夢を詰め込んだみたい

アングルとカメラワークがいい、、、
主観ショットで映るヒロインに引き込まれる
トモ
3.7

アニメ版を小学生の時に友達と見に行って、あんま面白くなくて変な空気になった記憶がある。
なずなが魅力的すぎる。アニメ版は中学生だったような気がするが、たしかに少し大人びた小学生くらいの方がしっくりく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事