28日後...の作品情報・感想・評価・動画配信

28日後...2002年製作の映画)

28 Days Later...

上映日:2003年08月23日

製作国:

上映時間:114分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 荒廃した世界の描写が異様な雰囲気を醸し出す
  • 走るゾンビが怖くて迫力がある
  • 人間の狂気や欲が描かれており、物語の深みがある
  • BGMや画質が良く、音楽や映像が印象的
  • ゾンビ映画の先駆け的存在であり、中でも傑作とされる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『28日後...』に投稿された感想・評価

ぽん
3.1

人類破滅、28日後。
崩壊した世界と変容した価値観。

ゾンビ系映画ですが、パンデミックそのものを描くのではなく、その後の世界の人々を描いた作品。
変わり果てた世界で人間はどう変わるのかが、凄く興味…

>>続きを読む
5.0
やっと観れた!かっこええ😭めちゃええ😭カメラワークも好みやった!
prisky
3.4

なんともメロウでイカしたゾンビ映画だった。ときに悠長すぎて、私がこのひとらと一緒に行動してたらめっちゃイラつくやろうな、「緊張感をもて!」と思った。笑

ゾンビは、ただただ凶暴性が高まるのみらしく、…

>>続きを読む

走るタイプのゾンビ。
派手さはないけどゾンビ物の王道。
面白かったです🧟

パンデミックパニック特有の、情報が遮断され今までの権力が意味を無くし無法地帯と化した人間の醜さと儚さ、絶望の中でも笑い合え…

>>続きを読む

ストーリーも映像もとても好きだった。
人がいなくなってしまったロンドンをただ歩くシーン、どうやって撮影したんだ、、???という気持ちと、現実の映像なのにリアリティない感覚が本当にパンデミックの世界観…

>>続きを読む
the吊り橋効果
SEI
3.3
何故か見た事ある気がしてたけどシリーズ初見でした
よくあるゾンビ映画とはちょっと違い、ロードムービーやポストアポカリプスの趣があって評判良いだけあるな〜と感じました
ひ
-
9:40 AM END
4.0
ダニー・ボイルらしいカメラワークでの高速系ゾンビ。
若かりしキリアン・マーフィーとナオミ・ハリスがいい。
全部観て、昔に観てた記憶が蘇る。
ぬ
3.5
面白かった
パワフルガール大好き❣️

あなたにおすすめの記事